お金の悩み/稼ぐ方法 ブログノウハウ

ブログネタの効率的な探し方【365日、毎日更新した僕が解説】

ぶうたろ

ブログをはじめたんだけどよ…。だんだん何を書いていいのかわからなくなるんだよ。どうやってネタを探しているのか教えてくれよ。

さるたろ
こういった悩みに答えようと思います。

 

ちなみに僕はというと、2015年からブログを始めて、削除した記事を合わせると800記事以上は書いています。

 

さるたろ
また2021年7月時点で、1年間やすまず毎日1記事づつ書き続けました。

 

ブログのネタをどのように探すのか、僕の経験をもとにお話します

 

 

ブログネタの効率的な探し方【書くために必要な心構え】

ブログを始めてから、ある程度記事を書いていると誰もがぶつかる壁があります。

 

さるたろ
それは記事のネタがないってことです。

 

書きたい気持ちはあっても書くことが思いつかない。どうしよう…。今日は何を書こう…。などと思っているうちに時間だけが過ぎて1日が終わる。

 

あぁ、今日もブログが書けなかった…。次の日も書けない…。そしてまた次の日も書けない…。

 

 

そして半年以上、なにも書かずに放置し、無かったことになる。

 

せっかくブログを始めて、自分なりに発信をしているのであれば諦めるのは勿体ないですよね…

 

僕もブログネタが思いつかず、気が付いたら1年くらいほったらかした

2015年からブログを始めて、2021年の現在まで800記事以上書きましたが、途中の1年くらいは何も書きませんでした。

 

ブログは継続して書かないと、すぐに放置状態となってしまいます。

 

大切なことは、どんなことでもいいのでブログを書くことだと思います。

 

 

書くことが大切

 

  • ブログを書き続ける
  • 後から質をあげていく

 

 

質の高い記事を書くのが一番ですが、最初からそれをやると息がつまってしまって継続して書けなくなります。

 

どんどん書いて書いて書きまくっていけば、自然に上手に書けるようになってきますし、気がつけば質も向上します。

 

心構えはこの辺にして、具体的にブログネタをどのようにして探すのかを紹介します。

 

コチラ記事も参考にしてね

アクセス数が一日に「1000PV」超えたので「ブログのコツ」をまとめてみた。

続きを見る

 

 

ブログネタの効率的な探し方【僕がやってることを紹介します】

さて、ここからは実際にブログのネタをどうやって探しているのかです。

 

極端な話をすれば、何を書いてもいいのです。

だからネタは無限にあるのですが、ブログを始めている人なら解ると思いますが「キーワード」というものを選択していますよね。

 

ブログネタはキーワードを意識したほうがいい

ある程度検索ボリュームがあるキーワードに沿って記事を書かないと、そもそも読まれるようにならない…。

 

せっかくブログを書くのであれば、読んでもらう記事を書いた方がいいですよね。

 

キーワードは読者の悩みを抽象化してもので、その悩みを解消するのがブログ記事です。

 

「仕事 苦しい 辞めたい」というキーワードの裏側には、悩みが隠されています。

 

  • 辞めたいけど本当に辞めていいのかな
  • 辞めるには、どんな方法があるかな
  • 次の仕事を探すにはどうすればいいかな
  • 次も失敗したらどうしよう
  • 苦しいのを乗り越える方法はないかな

 

こんな風にキーワードは読者の悩みです。読者の悩みを解決する記事を書き続けたほうがお互いにとって良いですよね。

 

さるたろ
ある程度読まれる記事になれば、収益化を考えよう

 

ブログネタを探す前に、どんなことを書くかジャンルを決めよう

ブログネタはあり過ぎて逆に何を書いていいか迷子になります。だからこそある程度決めておきましょう。

 

僕はこのブログを運営し始めた時は、何でも書くって感じでした。いわゆる「雑記系」です。

 

雑記系は、何を書いてもいいわけなのでネタは無限ですが、逆にネタ探しが難しかったわけです

 

 

ブログを始めて5年間ほど雑記系で何でも書いてましたが、5年目を機に方向性を決めました。

 

雑記系→仕事、転職、自己啓発系に絞りました。

 

 

絞ることのメリットは方向性が明確になるので逆に書きやすくなりました。更に専門性が増しました。

 

ある程度の方向性だけでも決めておくと書きやすくなります。

 

全ての体験がブログのネタになる。探し方は常に意識しておくこと

ブログネタは、人生そのものだと思います。ちょっとした体験がすべてブログのネタです。

 

1日ぼーっと生活するのではなくてブログのネタを探すぞと集中して生活するんです。

そうするだけで、1日の何気ない生活がネタだらけになります。何もないなんて有り得ないわけです。

 

通勤路で何かがあるし、仕事と中の上司とのやり取りでも何かが起こります。

 

休みでも、仕事でも、旅行中でもブログのネタを探すと決めて生活するだけで、無限に出てきます

 

 

直観もブログのネタなる。思いついた瞬間にスマホにメモる

ただ生活していても急に閃く時があります。

 

  • 風呂に入ってる時
  • トイレでう〇子している時
  • 友達と会話している時

何気ない瞬間に急に閃くことがあります。僕はその瞬間にスマホのメモに記入しておきます。

 

閃いたことは時間が経てば忘れてしまいます。だからすぐにメモを残しましょう。

 

そうすると気が付いた時には、結構なネタ溜まっていきます。

 

ブログのネタは経験を分割すること

ブログのネタは分割です。1つの経験を分割すればかなりの数になります。

 

さるたろ
例えば退職した経験を元に記事を書くとします。

 

1つの体験を分割してみます

 

  • なぜ退職しようと思ったのか
  • 退職する時に、上司に何て言ったのか
  • 上司に引き止められた時にどうしたか
  • 同僚に退職を話した時、どんな気持ちだったか
  • 退職届はどのようにして書いたのか
  • 家族には退職のことをどう伝えたのか
  • 家族に止められた時、どうしたか
  • 家族が背中をおしてくれた時、どう感じたか
  • 転職探しはどのようにしたのか
  • 転職はどのくらいの期間行ったのか

こんな風に退職した経験を1つで表現するのではなく、様々なシーンがあるはずです。

 

その時の出来事や、感じたことなどあらゆる切り口で分割をしていけば沢山ネタを生み出すことができます

 

 

ドラマ、映画、本の内容から、自分の体験に結びつける

ドラマ、映画、本などは他人の体験やアイディアを形にしたものです。

 

それを見た時に何か感じることがあります。その感じることを自分の体験に結びつけて考えると、何か引っかかるものがあります。

 

僕は仕事に関わることをブログネタにしているので、ドラマや映画は凄く参考になります

ドラマで出てくる仕事のシーンを見て、同じようなことが自分の体験の中に眠っていることに気づきます。

 

要するに自分の記憶を呼び覚ますきっかけが、ドラマや映画だということです。

 

 

同じジャンルのブログを運営している人を参考にする

どうしてもブログネタがない時は、同じようなジャンルで書いている方のブログにお邪魔してみましょう。

 

タイトルを見ると、ある程度キーワードがわかります

 

どんなことを書いているのがざっと読んでみます。読んでいると自分なりのストーリーが頭に浮かんできます。

 

パクるのではなく、きっかけをもらうって感じで利用しましょう

 

 

ブログネタの探し方のコツ→意識を上手に使おう

コツは意識して生活することです。僕たちは常に無意識状態で生活してます。

 

無意識状態で生活していると、何も得られずに1日が終わります。

 

例えば今日1日、上司の良いところを見るぞと意識したらどうなるでしょうか?

いつもよりも沢山上司の良い面を見ることができるでしょう。それをしなかった場合は1つも良い面を見ることはできないかもしれません。

 

ブログネタも同じです。ネタを探すことに意識を向けるだけで、沢山のネタを見つけることができます

 

是非意識を向けて生活してみてください。

 

まとめ

ブログを継続していくことは、とても難しいことです。

 

僕も何とか頑張ってここまで続けることができました。2021年7月時点で削除した記事合わせて800記事以上書きました。

 

さるたろ
800記事も書けるなんて思ってもみませんでした。

 

それでも1記事、1記事を積み上げていけば誰でも到達できる数だと思います。

 

一緒にブログ継続、頑張りましょう!!

 

よく読まれてる記事

-お金の悩み/稼ぐ方法, ブログノウハウ