会社員に向いてない人ってどういう生き方をしていけばいいのでしょうか? 教えておくれーーー
ちなみに僕はというと、新卒で入社した会社を10ヶ月で辞めました…。
実は僕の兄も会社員に向いてないからといって、はじめから会社員にはなりませんでした。
会社員に向いてない人の生き方 5選
あなたは会社員に向いてると思いますか? それとも向いてないと思いますか?
僕は向いてませんでした! よって2020年に会社員をやめて独立して今はフリーランスとして活動してます
会社員をやめて感じたことなど、下記記事でまとめてますので参考にしてください
【経験談】会社員を卒業して感じたこと【日々、自分との戦いです】
続きを見る
さて会社員に向いてない人ってどんな生き方をすればいいのか、迷いますよね!
- リモートワークがメインの会社に転職する
- 自由度が高い会社に転職する
- あらゆる手を使って稼ぎながら生活する
- メインとなる事業を軸にフリーランスとなり業務委託契約する
- 起業する
大きくわけで5つです。この中に生活保護を受けるという手も日本にはありますが、それ以外に絞りました!
①リモートワークがメインの会社に転職する
会社員に向いてないから、会社員を辞めてしまええええい!! って感じで勢いで辞めれるものではありませんよね…。
会社員に向いてないけど、会社員を辞めることが難しい人は「リモートワーク」で働ける仕事を探してみましょう。
フルリモート求人に特化した転職支援サイト「ReWorks」がリモートワークの仕事だけを紹介しているサイトなので参考にしてみてください。
北海道にいながら東京の仕事をするとかも実現できる世の中です。今のうちに新しい生活スタイルを築いてみるのはいかがでしょう。
詳しくはコチラのサイトで求人を探してみてください≫ReWorks
②自由度が高そうな業界、小さな会社に転職する
会社員が向かないって人のほとんどが、あの意味の解らない縦社会に疑問を持っている人だと思います。
お前なんて会社やめたら、腹出てるただのオッサンだろって言ってやりたいでしょ?
そんなオッサンの話は置いといて、会社員に向いてない人は、会社っぽくない会社を探せばいいんです。
場所を考えずに仕事できたり案件で動いたりしますので、まだましです。
業界のことを知りたい場合は、 キャリーナ というオンラインで他の業界の社員にキャリア相談ができるというサービスがあるので参考にしてください。
最近では短期間でプロのエンジニアにまで育ててくれる有料スクールがあります。
ホリエモンがおすすめしている テックキャンプ や、比較的、安くコースも多い テックアカデミー が有名です。
✓小さい会社に転職するのもあり
10人未満でやっている会社とか沢山あります。人数が少ないメリットは、いろんな仕事ができるって点です。
求人を探すなら転職サイトがおすすめです。
求人数が圧倒的に多い リクナビNEXT とハイクラス案件が多い ビズリーチ が有名です。
③あらゆる手を使って稼ぎながら生活していく
正社員として働くのではなくて、フリーランスに近いですがもっと自由に働く感じです。
- 時給で働く、普通のアルバイトをする
- クラウドサービスで在宅ワークの仕事をする
- ブログ、YouTubeなど広告費で稼ぐ
- 自分のコンテンツなど販売する
僕は現在、フリーランスとして活動してますが、同時にクラウドサービスでスポット的に仕事をしてますしブログなどを運営して広告費でも多少稼いでます。
有名どころだと、 クラウドワークス とかですね
今ではやり方ひとつで、いろんな稼ぐ道があるのでまずは行動してみましょう。
下記記事では、そういった稼ぐ方法を書いてますので参考にしてみてください。
完全リモートワークの副業 8選【メリット・デメリットを解説】
続きを見る
④メインの事業を軸に、フリーランスとなり業務委託契約する
僕は今はこれです。研修講師という仕事をメインでフリーランスとなりました。
この場合は業務委託契約という形で、業務ごとに契約して仕事をしていくスタイルです。
メリットは、業務内容を選べること、仕事をするパートナーを選べることです。
嫌なら断ればいいし、仕事しなくない人とする必要なんてありません。
しかし稼いでいかないといけないので、わがままは言えないので、安定的に稼げるようになるまでは、難しいのがデメリットです
⑤起業してみる
最後に自分が社長になれば、会社員ではないですね。
これは僕も経験がないので詳しく書けませんが、志が高い人は挑戦してみては…。
すみません、これくらいしか書けません( ;∀;)
会社員に向いてない人の特徴5つ
そもそもですが、どんな人が会社に向いてないのでしょうか…。
- 周りとペースを合わせるのが無理
- コントロールされるのが嫌い
- 無駄なことをするのが無理
- 同じ仕事を永遠にできない
- やりたいことが明確にある人
細かいことを言い出せば沢山ありますが、大きくこの5つです。
周りとペースを合わせられない
会社には、仕事をする人もいれば、全く仕事をしない奴まで沢山の人がいます。
効率的に仕事をしたい人もいるし、丁寧に計画的にやりたい人もいます。
自分のペースで仕事ができず、いろんな人に合わせる必要があります。これが面倒くさいんです!
僕はこれができませんでした…。やりたいことがあれば、永遠にやりたいし。
スピード感をもってやるべきことは、夜中までかかってもやり遂げたいわけです。
周りと同じようにペースを合わせるのが、ストレスでした。だから僕は会社員をやめました…。
コントロールされたくない
上司がうるさい。なんであんな社長に雇われて働いてんだろう…。まあいろいろ思うことがありますよね!
誰かにコントロールされて働くのが会社員です。それが嫌な人は向いてません
無駄なことをするのが嫌
飲み会をする。接待をする。社内イベントをする。上司のご機嫌を伺う。
なんだこれ!! なんでこんな無駄なことに時間を費やしてんだ!
僕が前に勤務していた会社は、朝に会議がスタートして夕方まで掛かって、そのまま飲みにいくって感じでした。
これに合わない人は、会社員は向きません。
同じ仕事を繰り返すなんて無理
会社員は基本的に、部署に配属されて、役割が与えられます。
自由に自分で仕事をつくって、勝手にやっていいわけではありません。
会社のためやから、ええやないか! ってのもNGです。
与えられたフィールドで、仕事をする。シンプル言えば同じことの繰り返しになります。
それっ、無理。って人は向きません
やりたいことある!
自分には明確に夢がある。やりたいことがある。成し遂げたいことがある。
って人は志があります。志がある人は会社員の働き方に合わなくなります。向きません。
会社員に向いてない人はラッキーだと思う
会社員に向かない人は、ラッキーだと思います。今の世の中、いろんな働き方ができる時代になりました。
会社員でしか働けないって人のほうが、首がしまってくる時代です。
自分の力で生きる力を身につけないと、ヤバイ時代です。だからこそ会社員に向かない人はラッキーです。
早いうちに行動できて、早いうちに生きる能力を身につけることができると考えて、前むきに生きていきましょう!
まとめ
会社員に向かない人の生き方5選と、特徴5選を紹介しました。
僕も会社員が向かず、今の人生を選択しました。辛いこともありますが、心は豊かになったと思います!
下記、記事内で紹介したサービスです。参考にしてみてください。
いろいろ見ながら検討してくださいね!
20代であれば マイナビジョブ20's のようなイマドキの転職エージェントを選択するのがオススメです。
登録しておけば無料で適性診断が実施できて、面接などいざという時にとても役立ちます。
- 自分にあった業界や職種がわかる
- 自分の特徴の何が弱みになるか
- 自分の特徴にはどんな強みがあるか
など、9つのの側面から性格や行動の傾向を明確にしてくれます。簡単ですし無料なのでささっとやっておくと役に立つと思います。
≫マイナビジョブ20'sに無料登録して適性診断を受けてみる
初回面談時でも、何件か求人を紹介される事もあるくらいです!
マイナビジョブ20's | ・20代に力を入れてる、20代専門エージェント ・大手のマイナビが運営なので安心 ・人事部とのパイプが強く非公開も豊富 |
リクルートエージェント | ・幅広い年齢層、業界、職種に対応 ・業界、職種、エリアは問わず対応(案件数最多) ・業界最大手のエージェント |