スキルの悩み プレゼンのコツ

プレゼンの上手い人←行っている手法【人を惹きつける4ステップ】

さてプレゼンが上手い人はどんなことをしているんでしょう。

 

さるたろ
参考にしてね

 

 

プレゼンの上手い人←行っている手法【人を惹きつける4ステップ】

プレゼンが上手い人は何を意識しているのかです。

 

人を惹きつけるために必要な要素が4つありますので、具体的に解説していきます

 

勘違いしないで欲しいことがあります

 

  • 面白いことを言ってウケを狙う→勘違い
  • 気の利いたことを言ってやろう→勘違い
  • パワポの資料、アニメーション効果を駆使する→勘違い

 

こんなことでは、人を惹きつけることはできません。

 

プレゼンが上手い人は、上手に聞き手の心理をついています。ステップがありますので解説しますね

 

さるたろ
意識するだけで、あなたのプレゼンもグッと良くなるはずです
ぶうたろ
ほんまか?

 

 

 

プレゼンが上手い人は、聞き手の心を上手にリードしています

プレゼンが上手い人は、聞き手の心を読みながら、上手にリードしていきます。

 

聞き手の心の状態を、上手に変化させていく必要があるんです。

 

さるたろ
では、どのように心の状態を変化させていくのかです

 

 

こちらです↓↓

 

  1. 共感してもらう
  2. 信頼してもらう
  3. リードしてあげる
  4. 尊敬してもらう

 

共感⇒信頼⇒リード⇒尊敬

 

まずこの4つのステップを意識してみてください。

 

 

ステップ1→プレゼンが上手い人は、まず聞き手に「共感してもらう」

 

プレゼンで一番最初に必要な事は、聞き手に共感してもらう事です。

 

これを無視したら、次のステップの信頼を得るまでもっていけません。

 

さるたろ
共感してもらう。これを意識してください。

 

共感を得るためには、大きく2つあります。

 

共感を得るために必要なことは、人と仲良くなるステップとよく似ています。

 

①共通点を見つける

 

初めましての人でも、その人がたまたま同じ学校を卒業していたと解ったとたんに、

 

ええええ! マジっすか?

 

ってなんか他人には思えなくなるものですよね。共通点があれば人は近づきます。

 

さるたろ
共通点=安心感です

 

 

➁相手の気持ちをわかってあげた時。

 

相手の感情を読み取り、思っている感情を理解してあげたときに、

 

同じ気持ちなんだ。っと共感がうまれます。

 

極端な例を出すと、ラーメンはスープから飲む派だという人に。

 

僕はね、ラーメンはスープから飲むのが当たり前だって思う

 

いや~そうなんだよ~。わかってるねー

 

こうなります。

 

まあ、極端ですがそういうこと。理解してもらえたって時に人は惹きつけられるって事です。

 

 

プレゼンで共感を得るために、聞き手の情報をしっかり調べておく!

 

僕たちは、メンタリストではないから聞き手の心を読み取る技術はないです。

 

だからしっかり調べること。考えることが必要になります

 

このあたりは更に⇒商品プレゼン【聞き手の欲しい情報を伝える】で詳しく説明しています

 

僕のプレゼンを聞きにくる人はどんな人達で、どんな気持ちできているのか

 

いろいろ考えていると、聞き手の気持ちもなんとなく見えてくるものです。

 

プレゼン中に、その気持ちを代弁してあげることができたら、そこに共感がうまれます!

 

  • 聞き手のことをしっかり考える
  • 聞き手の気持ちを理解しようと努力する
  • プレゼンで相手の気持ちを代弁できた→共感

 

聞き手の気持ちは沢山あります。苦しいのか、楽しいのか、何に苦労してるのか、どうなりたいのか。

 

その気持ち、聞き手の立場に立てない人間に共感を作り出すことは不可能です!!

 

 

ステップ2→プレゼンが上手い人は、人として信頼を獲得する

 

共感を得るまでがかなり大変でしたが、共感を得ることができたら、

 

聞き手は、その人物のことを、「悪い人間ではない」と認識します。

 

同じタイプの人間、感性、価値観が一緒→悪い奴ではない

 

さるたろ
悪い人ではないけど、信頼まではしてない。

 

ここまでもってくることが出来たら、それを強くして信頼してもらうために頑張りましょう

 

共感をしてもらったら、聞き手は「話をきく状態」にあります。ここからが勝負

 

 

情報を正確に、誠意をもって真面目に一生懸命プレゼンする

 

簡単にいうと、親しき中にも礼儀ありってことです

 

ここはテクニックはいりません。信頼は誠実さから生まれます

 

仲良くなっても、急にタメ口になったり、態度が悪くなったりしたら、信頼できなくなります。

 

さるたろ
仲良くなってからが、勝負です。

 

自分の持っている情報を丁寧に一生懸命プレゼンするんです

 

プレゼンがうまくても、いい加減にやられたら心が離れます!

 

人間の信頼を得るには基本的なことを、全力でやり通すしか方法はありません。

 

一生懸命なプレゼンを聞くと、信頼するようになります。いい加減にプレゼンしてたらアウトです。

 

このあたりは更に⇒営業プレゼンは下手でいいから情熱ですにて詳しく解説しています

 

簡単に信頼を得るなんて無理だと思ってください!!

 

さるたろ
手を抜いたらバレますよ!!

 

 

 

ステップ3→プレゼンが上手い人は、聞き手を未来にリードしてあげる

 

共感を得ることができて、更に信頼まで得ることができた。これで終わるとただの良い人です。

 

ここから聞き手を未来にリードしていくことが必要です

 

聞き手のモチベーションを引き上げていき、頑張ろうという気持ちにさせることです

 

ガッチリ心を掴んでリードしていきましょう!

 

さるたろ
リードする為に重要な事が2つあります!

 

 

新しい気付き(考え方)を与える。

 

  • そうか。そういう考え方があるのか!
  • 確かに、そうすれば良かったのか!

 

聞き手が、なるほどと思った瞬間に→この人は凄いに変わります

 

いい事言っても無理です。リードする為には新しい何かを、聞き手自身に発見してもらう必要があります

 

聞き手のことをしっかり考えましょう

 

  • 聞き手は何に悩んでいるのか
  • 何を欲しているのか
  • 前に進むことを、なぜ拒んでいるのか

 

聞き手に誠意をもって発信して、未来を見せてあげる。

 

そして聞き手自身が自ら、発見することがリードです

 

  • 話し手→〇〇をしろ→✖
  • 聞き手→〇〇をやってみるぞ→〇

 

相手に少しでも情報を提供して、新しい何かを見つけてもらえばいい!

 

 

危機感を与える。

 

人間は、危機を感じると頼りたくなるものです

 

しかも人間は都合が悪いことから目を背けるので、直視してもらうことも必要です

 

今、アナタはいい状態ではない

 

ハッキリ提示することで→「じゃあ、どうすればいいの?」と答えを求めてきます。

 

その答えを知りたいって思う状況になれば、リードしている状態になります。

 

 

 

ステップ4→プレゼンが上手い人は、最後に尊敬してもらえる

 

最後です。これで完了です

 

共感を得て、信頼に変わり、リードしてあげる。そして最後に尊敬してもらう!

 

これは、テクニックとかではなく「生き様」そのもので「雰囲気」です

 

プレゼンはただ説明して終わりではなく、聞き手に影響を与えて、心を動かし、聞き手が行動を起こすまでがセットです

 

聞き手が行動してみようと思えるのは、あなたが言ったからです

 

あなたの生活や日々考えてること、全てがプレゼンで出ます

 

さるたろ
これはマジで大切です

 

聞き手があなたという人間を尊重するには、あなた自身がどんな人間かが重要です

 

プレゼンの時だけ、演技して取り繕っても人には伝わります。日々の生活=プレゼンにでますよ

 

誰よりも努力して、勉強して、一生懸命に頑張る。それすべて「雰囲気」として聞き手に伝わると思ってください。そして雰囲気が尊敬に変わります

 

 

 

プレゼンが上手い人がやってるステップ→まとめ

いかがでしたか?

 

心を掴むプレゼン、惹きつけるプレゼンは、

 

  1. 共感してもらう
  2. 信頼してもらう
  3. リードをしてあげる
  4. 尊敬してもらう

 

共感⇒信頼⇒リード⇒尊敬です

 

このステップを意識することが大切です

 

自分に自信があって、俺のプレゼン凄いと思っている人は、一気に相手をリードしたがります。

 

さるたろ
人は信頼している人にしかついていきません。

 

そして尊敬してもらう人間になる為には、日々の生活全てが必要です。

 

常に悪いことばかり考えている人が、輝くプレゼンをすることなんて不可能です。輝いている風にしかなりません

 

精神論みたいになりましたが、本当に大切なことなんです

 

こちらの記事もどうぞ

月5万円を副業で稼ぐ【無理なくできる、在宅ワーク4選】

続きを見る

よく読まれてる記事

-スキルの悩み, プレゼンのコツ
-, , , , ,