仕事の悩み 仕事辞めたい

職場にいると息が詰まる【無理して働かなくていい、自由になろう】

さるねずみ

今働いている職場にいると息が詰まる感じがします。空気が重たくて、ずっとストレスがかかっている感じです。今後、僕はどうしたらいいのでしょうか?

さるたろ
こういった悩みに答えようと思います。

 

本題に入るまえに、自分の性格や行動特性をしっておくと役立つかもしれません。

 

特徴をかなり細かく出してくれます。有料レベルの診断が無料なので驚きます

ちなみに僕の診断結果

自分のことが色々知れて無料なので、時間があったらやってみてください!

 

ミイダスで行動特性を診断してみる

 

 

職場にいると息が詰まる【無理して働かなくていい、自由になろう】

職場にいると息が詰まってしまう。そんな風に感じているなら注意が必要です。

 

頑張ること、我慢すること、継続することを美学にしている日本人は多いです。でもそれが逆効果になるときもあります

 

息苦しいと感じならが働き続けてもメリットは我慢強くなるくらいです

 

我慢強くなることはいいことかもしれません。でもそれ以上に失ってしまうことデメリットのほうが多いわけです。

 

息苦しい職場に長くいても幸せになれない

息苦しい、息苦しいと感じながら働いても幸せにはなれません。ストレスが溜まっていき、どんどん精神状態が悪くなります。

 

息が詰まるってことは、自分を押さえつけているから起こる感情です。

 

毎日、毎日、自分を押さえつけて働いているといつか爆発してしまいます。

 

ちなみに僕は、新卒1年目の職場がそんな感じでした。僕の場合はそれが膨れ上がって10ヶ月目に爆発してしまいました。

 

下記記事は僕が最低な辞め方をしてしまった記事です。

会社の辞め方はマジで大切【入社10ヶ月で逃げた僕が解説】

続きを見る

 

要するに無理をしてはだめです。健全な環境の中で苦しく厳しい仕事をするのはいいことです。

 

職場が健全でないと長く続きません。だからもし息が詰まる思いをしているなら自由になってもいいんです。無理しないこと!

 

僕みたいに爆発して逃げる前に、転職を視野に入れて行動しておきましょう。下記参考にしてください。

 

今は転職しなくても将来どうなるかわからない…。という方におすすめなのが求人情報サイトです。

 

特におすすめなのが、 リクナビNEXT ビズリーチ です。

 

日本最大級の全国対応のサイト。

600万以上のハイクラスに特化サイト

 

 

 

職場で息が詰まる原因は何? 職場の特徴を3つ紹介

どうして職場で息が詰まるのでしょうか。人それぞれ感じるポイントは違うと思いますが、主な理由を上げてみたいと思います。

 

息が詰まる職場の特性

  1. 会社の風土の問題
  2. 人の入れ替わりが少なく、価値観が固まる
  3. 頑張ってる人が少ない

 

息が詰まる会社は、この3つが必ずあります。それぞれ解説します

 

①職場で息が詰まる理由は、会社の風土自体に問題がある

会社の風土に問題があるパターンが一番大きな理由です。

 

重要

会社の風土は、立場が上の人達が作っていきます。

 

会社の雰囲気が悪いのは上の立場の人の影響です。雰囲気は上から下に流れていきますので、

 

下の人がいくら頑張っても限界があるってことです。

 

息が詰まる理由は、ハッキリ言って上層部の人達が原因です。

 

挑戦しにくい雰囲気があったり、意見を言いにくい雰囲気があったりすると、ずっと押さえつけられてる感覚になります。

 

もっとフラットに、自由に発言できるような風土があれば、息が詰まる思いはしないでしょう。

 

 

②息が詰まると感じるのは、同じ職場で、同じ人が、同じ仕事をし続けるから

これは徐々に雰囲気が重くなるパターンです。

 

同じ職場で、同じ人が、ずっと同じ仕事をしていると、価値観が固まってきます。

 

要するに頑固になってくるってことです。新しいものを拒否するようになり、人の意見も聞かなくなります

 

  • 新しいシステムを入れる→NG
  • 新しい人が入る→NG
  • 新しいことに挑戦する→NG

 

こんな風に変化を嫌うようになっていきます。何でもそうですが立ち止まると衰退します。

 

人間関係もそうで、同じ人と同じ仕事をしていると関係性も衰退していきます。

 

新しい仕事をしたり、新しい人が入ってくるから関係性がアップデートされるわけです。

 

人や業務の流動性が悪い職場は、雰囲気が重くなる傾向があり、それが息が詰まる原因です。

 

③頑張ってる人が少ない職場は足の引っ張り合いで息が詰まる

頑張ってる人は人の成長を応援できます。頑張ってない人は人の成長を僻みます。

 

頑張っている人が多い職場は、明るくて、お互いと高め合う傾向があります

 

逆の職場は、人が頑張ってるのを見て陰口を言ったり、失敗するように願っています。

 

そうなると頑張ることが嫌になってきます。結果、息が詰まる感覚が芽生えてしまうってことです。

 

以上の3つが息が詰まる理由です。

 

  • 風土が問題
  • 人や業務の流動性が悪い
  • 頑張ってる人が少ない

 

これが当てはまるのであれば、正直すぐに環境を変えたほうがいいです。自分の人生は一回きりです。

 

成長できる環境に身をおくことが何より大切なことです。

 

転職サイトを利用して良い求人は日頃から見ておきましょう、 リクナビNEXT ビズリーチ が特におすすめです

 

 

職場で息が詰まるなら我慢しない。環境を変えよう

我慢強く、石の上にも三年、逃げないことが大事。←こんなものくそくらえです

 

ある一定のところまでは、我慢や継続や逃げない精神は大切です。でもこれに囚われすぎるとデメリットしかありません。

 

今いる環境でやるだけのことはやりましょう。やるだけのことをやったのであれば、

 

息が詰まるような職場から離れる決断をしましょう。長く我慢をし続けることだけはダメです

 

どんな時でも自分の精神、身体が第一です

これだけは決して譲ってはいけないことです。

 

自分の精神や身体が壊れてしまうと、幸せに生きていくことが出来なくなります

 

息が詰まる職場で、無理をして身体を壊すのだけはやめましょう。

 

幸せに生きていくために、身を置く環境はとても重要です。だから早いうちに決断して良い環境を見つけましょう

 

 

まとめ

職場にいると息が詰まる。これは問題です。しっかり見極めて早いうちに決断しましょう。

 

本気で自分の人生やキャリア、進むべき方向性で悩んでいる方は、

 

最近、人気が出てきている 仕事やキャリアを考えたい方【ポジウィル無料カウンセリング】 というキャリアを考えるサービスがあり、注目されています。

 

転職エージェントとかのように求人を紹介するサービスではなく、

 

キャリアの軸や、自分の強みを明確にし、どう生きていくのかなどしっかり向き合うためにできたサービスです

 

このままでいいのか、何がしたいのかなど、一度じっくり相談して「方向性を見つけたい」方におすすめ

 

【無料カウンセリング】ポジウィル公式サイトを見てみる

 

ぶうたろ
担当者に非公開の求人など紹介してもらいたいし、面接→入社までサポートしてもらいたいなら!

 

20代であれば マイナビジョブ20's のようなイマドキの転職エージェントを選択するのがオススメです。

 

登録しておけば無料で適性診断が実施できて、面接などいざという時にとても役立ちます。

 

  • 自分にあった業界や職種がわかる
  • 自分の特徴の何が弱みになるか
  • 自分の特徴にはどんな強みがあるか

 

など、9つのの側面から性格や行動の傾向を明確にしてくれます。簡単ですし無料なのでささっとやっておくと役に立つと思います。

 

マイナビジョブ20'sに無料登録して適性診断を受けてみる

 

 

また業界最大手の リクルートエージェント なら全世代にオススメで、求人数は一番多いし、実績が圧倒的で、対応エリアも全国です。

 

下記一覧です

パソナキャリア ・利用者の満足度がかなり高い
・創業時から女性の就労支援を実施
・女性の転職支援実績が多い
マイナビジョブ20's ・20代に力を入れてる、20代専門エージェント
・大手のマイナビが運営なので安心
・人事部とのパイプが強く非公開も豊富
リクルートエージェント ・幅広い年齢層、業界、職種に対応
・業界、職種、エリアは問わず対応(案件数最多)
・業界最大手のエージェント

 

転職サイト&エージェントランキングはこちら

 

よく読まれてる記事

-仕事の悩み, 仕事辞めたい