仕事の悩み 仕事辞めたい

退職交渉で引き止められた場合の対策…【4回転職した僕が解説】

とりたろ

退職を申し出たら強く引き止められました。引き止められたら辞めづらいです。スムーズに退職する場合はどうすればいいでしょうか

さるたろ
こういった悩みに答えようと思います。

 

この記事を書いてる僕は、4回転職していますので、その都度退職交渉に応じてきました。

 

僕の経験を元にできる対策を紹介したいと思います。

 

まだ転職先が決まってない方は、転職前の準備として自己分析を実施することをおすすめします。

 

マイナビが運営する20代向けの転職応援の無料サービスに登録しておくと色々便利です。

 

 

登録しておけば無料で適性診断が実施できて、面接などいざという時にとても役立ちます。

 

  • 自分にあった業界や職種がわかる
  • 自分の特徴の何が弱みになるか
  • 自分の特徴にはどんな強みがあるか

 

など、9つのの側面から性格や行動の傾向を明確にしてくれます。簡単ですし無料なのでささっとやっておくと役に立つと思います。

 

マイナビジョブ20'sに無料登録して適性診断を受けてみる

 

 

退職交渉で引き止められた場合の対策…【4回転職した僕が解説】

さて退職交渉で引き止められた場合、どうすればいいのでしょうか…。

 

結論

どんなことを言われても、退職しましょう

 

そもそもですが、なぜ退職を申し出るのかもう一度考えましょう。

 

真面目に働いていれば退職を申し出た時に引き止められることくらい、はじめから解っていることです

 

はじめから解って退職を申し出ているのに、いざ引き止めにあったからと言って迷うとかはなしです。

 

引き止められて揺らぐぐらいの決意だったら、退職を申し出るのはやめましょう

 

退職交渉で引き止められて、取りやめるのはデメリットしかない

退職を申し出て引き止められて、はいじゃあ退職を取りやめて残留します。

 

これは正直デメリットしかありません。

 

  • 一度退職しようとした人間という目で見られる
  • 昇級などに影響する
  • 信用がなくなる

 

なんでもそうですが、決意していったことを曲げると信用がなくなります。

 

生半可な気持ちで退職は言うものではありません。しっかり考えてから退職は申し出ましょう。

 

※退職する時には次の転職先は決めておきましょう。保険などのこともありますので、活動は早めに…。

 

活動をするのに特におすすめなのが、 リクナビNEXT ビズリーチ です。

 

日本最大級の全国対応のサイト。

600万以上のハイクラスに特化サイト

 

 

退職交渉で引き止められるパターンは5つです。それぞれ解説します

退職交渉に引き止めで多いのは5つのパターンです。

 

  1. 情に訴える
  2. 条件UP
  3. 危機感を煽る
  4. 時期をずらす
  5. 誤魔化す

 

だいたいこの5つの要素が入っている退職の引き止めが多いです。それぞれ解説しますね。

 

もっと一緒に働きたい、これからだったのにと退職を引き止める

情に訴えてくる引き止めですが、お世話になっている人がいたり、良好な人間関係を築いてきてるなら物凄く苦しい引き止めです

 

僕も退職交渉の引き止めで一番苦しかったのが、このパターンです。

 

お世話になった人を裏切ってしまうような気がします。そしてもっと働きたいとも思ってきます。

 

重要

そんな時に考えるべきことは1つです。辞めようと決意した原点のことです

 

なぜ辞めようと思ったのか、そこに焦点を当てないと情に流されます。何かの思いがあって退職を決意したはずです。

 

そこに意識を集中させて、苦しくても、辛くても、後ろめたくても前に進まなければなりません。

 

お世話になった人にしっかり感謝して、その人の分まで活躍しようと決めて前に進みましょう

 

しっかり決意を伝えましょう

 

本当にお世話になりました。感謝しております。しかしこの退職は私が何度も何度も考えて出した答えです。本当に心苦しいですが決意は変わることはありません。

 

決意をしっかり伝えましょう。

 

 

給料アップを考えてた、新しい部署を任そうとしていたと退職を引き止める

条件UPの交渉です。これも結構多いと思いますが、これに関してはドライに考えたほうがいいです

 

重要です

退職を言ってから条件アップを言うのはずるいです。条件をアップできるのにしなかっただけですよね。

 

それなら早くから条件をアップしてくれたら良かったのにとか思いますよね。

 

本当に条件をアップしようとしてたタイミングだったかもしれませんが、後出しじゃんけんには変わりません。

 

縁がなかったということです。退職を言わせるまでほっといた会社が悪いわけなので…。

 

この場合は条件をアップが希望ではないと伝えましょう。

 

そのようなお話を頂き大変嬉しく思います。ありがとうございます。条件には満足しております。○○業界に挑戦したいからです。○○の仕事をしてみたいからです。僕の場合は独立したい夢があるからですと言いました

 

お金じゃないことを言いましょう。

 

ちなみ自分の適正年収を診断できる無料ツールがあるので診断してみましょう。

ちなみに、僕は年収653万円でした…。もっと高いと思ってたのに(笑)

 

 

ミイダスで診断してみる(認知バイアス診断もできるよ)

 

 

いま逃げたら、ずっと逃げる人間になるからと退職を引き止める

危機感を煽る引き止めです。これを言われることはよくありますが、

 

これは自分自身の問題で他人に言われることではありません。大きなお世話なんです。

 

なぜ退職すること=逃げなんでしょうか?

 

その人が退職は逃げることだと思い込んでるだけで、退職には別の側面もあります。それは挑戦です。

 

一つの場所にとどまることを善だと思っている人にとっては退職が悪になりますが、そうでない人もいますよね

 

何を言われようと、自分の中でこれは「挑戦」なんだと強い気持ちを持っていればそれでいいんです。

 

もし嫌だから辞めるという気持ちが強いのであれば、上司の言う通りです。退職せずとどまりましょう

 

そうでなければ、こういった引き止めをされても動じない強さをみせましょう

 

おっしゃることも理解できます。しかし自分の中でしっかり考えて出した結論です。○○に挑戦したいと思っていること、決意は変わりません。ご心配頂きありがとうございます。

 

危機感を煽る人に何を言っても無駄なので、感謝と決意を伝えましょう。

 

 

今じゃないと思う、もう少し経験してからでもと退職を引き止める

時期をずらしてくることも良くありますよね…。

 

今じゃないと思うって、じゃいつなんだよ!!

 

あなたがいろいろ考えて決意したタイミングが退職するタイミングなんです。その時期を決めるのは他人ではありません

 

自分の意思を強く伝えて、前に進みたいことを伝えましょう

 

ご心配ありがとうございます。こちらでも経験が積めると思ったのですが、○○に挑戦したいという気持ちが強く、また勝手な話で恐縮ですが次の転職先の入社の兼ね合いもありますので、申し訳ありません。

 

こういう話に正面からぶつかっても意味がありません。

 

後任を採用して、教育して、引き続きをして、、誤魔化される

あーだーこーだ。言ってくるところには、しっかり意思表示しましょう

 

就業規則に則って○月末で退職させてください。それまで引き続き書類をまとめておきます。

 

真剣に取り合ってくれない場合は、自分で話を前に進める必要があります。

 

時期を明確にして、退職届を出す。さらに取り合ってくれない場合はさらに上の方に話しましょう。

 

以上が主な引き止めパターンです。このパターンにはしっかり向き合って退職を進めましょう。

 

しかし完全にNGなパターンがありますので、下記紹介します

 

 

退職交渉の引き止めで完全NGな例、この場合は問答無用で辞めましょう

退職の引き止めにも悪い例もあります。こういった会社は向き合わなくていいです

 

  • 非難してくる
  • 暴言を吐く
  • 損害賠償を請求するとか脅してくる
  • 無視する

 

退職は一身上の都合です。悩んで決断したことに対して真剣に向き合ってくれない会社は、何を言っても無駄です。

 

正直、1日でも早く退職しましょう。こういった会社の場合は退職代行を利用したほうがいい場合もあります。

 

下記、弁護士や労働組合が運営しているおすすめの会社を紹介しておきます。

 

退職代行サービスおすすめ①退職代行クラウド「エンマン」

出典:退職代行クラウドエンマン公式サイトをスクショ

 

  • 『弁護士代行』の退職代行サービス
  • 24時間全国対応
  • 有給消化をサポート
  • 2ヶ月間のアフターフォロー
  • 退職できない場合、100%全額返金保証
  • 通常50,000円。期間限定価格30,000円(2021年3月時点)

 

『弁護士代行』の退職代行なので安心です。

 

公式サイトを見てみる>> 退職代行クラウドのエンマン

 

 

 

職代行サービスおすすめ②男の退職代行

出典:男の退職代行公式サイトをスクショ

 

  • 業界トップクラスの実績
  • JRAA日本退職協会:特級認定されたサイト
  • 給料満額支給交渉サポート、24時間対応
  • メディア掲載多数あり
  • 退職代行料金に、転職サポート付き
  • 転職に成功したら最大5万円がもらえる

 

法的に認められた労働組合が行うので違法性の心配ゼロですし、交渉もしてくれます

 

公式サイトを見てみる>> 男の退職代行

 

女性専門の退職代行サービスはこちらから→ わたしNEXT

 

この2社のどちらかにお願いすれば安心です。もっと詳しく解説している記事は下記を参考にしてください

利用者が増えています/

安心の退職代行サービス企業まとめ

※優良企業にまとめました

 

 

まとめ

誰かに引き止められて、とどまる退職であれば最初から言わないほうがいいです。

 

退職する時は、退職する時なのでしっかり考えて、強い意志を持って前に進みましょう!

 

また退職する時は、転職先を決めておいたほうがいいので下記参考にしてください。

 

下記自分にピッタリの転職サポート会社を見つけておくと後々役に立つと思います!

 

今は転職する気はない、ども将来どうなるかわからない…。という方には転職サイトがおすすめ。

 

 

転職を視野に入れて行動するなら

まずは現在の自分の年収相場を知っておきましょう。僕は年収653万円でした…。

 

 

ミイダスで診断してみる(認知バイアス診断もできるよ)

 

市場価値を把握したうえで自分にピッタリの転職サポート会社を見つけておくと後々役に立つと思います。

 

ぶうたろ
担当者に非公開の求人など紹介してもらいたいし、面接→入社までサポートしてもらいたいなら!

 

20代であれば マイナビジョブ20's のようなイマドキの転職エージェントを選択するのがオススメです。

 

登録しておけば無料で適性診断が実施できて、面接などいざという時にとても役立ちます。

 

  • 自分にあった業界や職種がわかる
  • 自分の特徴の何が弱みになるか
  • 自分の特徴にはどんな強みがあるか

 

など、9つのの側面から性格や行動の傾向を明確にしてくれます。簡単ですし無料なのでささっとやっておくと役に立つと思います。

 

マイナビジョブ20'sに無料登録して適性診断を受けてみる

 

 

また業界最大手のサポート会社なら リクルートエージェント がオススメで、求人数は一番多いし、実績が圧倒的で、対応エリアも全国です。

 

下記一覧です

パソナキャリア ・利用者の満足度がかなり高い
・創業時から女性の就労支援を実施
・女性の転職支援実績が多い
マイナビジョブ20's ・20代に力を入れてる、20代専門エージェント
・大手のマイナビが運営なので安心
・人事部とのパイプが強く非公開も豊富
リクルートエージェント ・幅広い年齢層、業界、職種に対応
・業界、職種、エリアは問わず対応(案件数最多)
・業界最大手のエージェント

 

転職サイト&エージェントランキングはこちら

 

よく読まれてる記事

-仕事の悩み, 仕事辞めたい