
関わってはいけない人っているんですか?
いたとしたらどういう人なの?
[/st-kaiwa2]

本記事の内容
- 絶対に関わってはいけない人
- なぜ自分の話ばかりする人と関わってはいけないのか
この記事を書いている僕は長い間サラリーマンをしておりましたが、全力で関わってはいけない人というのがいました。
結論ですが、自分の話ばかりする人とは関わってはいけないです。
その理由を僕の体験からお話します
この記事を書いてる人

さるたろ(@ptsarutaro)
絶対に関わってはいけない人【答え→自分の話ばかりする人です】
関わってはいけない人を探していますか? それなら答えは明確です
これ、絶対です。なぜかは説明していきますが、関わってはいけません。一度しかない人生ですから時間を大切にしましょう!
この世の中は自分の話ばかりする人は沢山います。

自分の話ばかりする人を信じたらダメやと思うよ。ベラベラベラベラと自分のことばかり話をする人はね。ちっちゃい!!
すっごい長い時間、どうでもいい話を聞かされているんだからね。
自分のことしか考えてない。
なぜ自分の話ばかりする人と関わってはいけないのか→「時間を平気で奪うから」
社会に出たら色んな人いますよね。
その中でも僕がどうしても受け入れられないのが、自分の話ばかりする人なんですよね。
つまらない&長い話を永遠と聞かされる。もはやハラスメントです。
許せない一番の理由は人の時間を平気で奪うからです
元気で働いている時間は男性なら700,000時間しかないわけです
めっちゃ好きでどうしようもないなら別だけど、そうでもない人だった場合は地獄級に辛い時間ですよ
- 君の話は一方的でつまらないんだよ
- いい加減に空気よんだらどうだね
- 内容がつまらないし、オチはどこになるんだね
- 聞いて人は相槌うつのもストレスなんだよ。
今、すぐに、
君の、つまらない、話を、
やめたまえっ!!

自分の話ばかりする人は、最後まで自分のことしか考えてない
俺を見てくれよ。俺って頑張ってるからさ。てか俺がいないと世界回らないしね。

仕事も忙しいんだよねー。忙しいけど誰も出来る人がいないから俺がやるしかないんだよね。

俺ってすごいアピール凄いんですよ。わかったわかった。君が凄いことわかったから。だまらんかーい。
仕事でも同じことが言える
今日の現場しんどかったー(俺凄いよね)
今提案してる会社とれたら凄い利益になるよー(契約できたら全て俺のお陰だ)
今「A」と「B」のアイディアを部長に提案してるんだけど結構大変でさーー(俺が2つのアイディアを考えたんだよ)

俺が、俺が、おれが、オレが、自分のことばっかりやん!!
後々、俺ってやっぱりスゲーって思われたいだけやん!!

関わってはいけない理由は「自分にメリットがあることしか話さないから」
自分にメリットがあることしか言わない。自分に不利になることは隠す。
ベラベラ自分の話ばかりする人の内容のよーーーく分析してみてよ。
- 仕事が忙しくてさ→俺は頼られてる
- みんなが頼ってくる→俺は仕事ができる
- 昔、女にもててさ→今でもイケますよと言ってほしい
すべての話が自分のいいように解釈されて美しく仕上がった話になる。
その話が本当かどうかも怪しい。そんな話を聞いているほど暇ではないでしょう。
関わってはいけないと思うなーー
ほかの人の話でも自分の話題にすり替える能力が凄い
自分の話ばかりする人は、この能力に長けている。
他の人が話をしていたとしても、あるキーワードを自分に引き寄せて自分の話にすり替える。

そこから1時間くらいすり替え話がはじまる。自分が話したいとか、自分には色んな経験があると第三者に自慢したいだけ。
さらに、お前らが話している内容や経験は「全て俺は経験済なんだ」と言いたい。
さらにさらに、お前らの内容より「俺の方が凄い経験してる」と自分を上におきたい。
はい。最悪。
付き合ったり結婚したら、自分の話ばかりで人の話を全然聞かないよ。そんなのと一緒にいたくないよね。
いくら今イケメンでも。絶対ハゲるもんね!!
やっぱ、包容力って必要だと思うよ。
絶対に関わってはいけない人は、自分の話ばかりする人です→まとめ
人生の時間はほんとうに少ないです。気が付いた時にはおっさんです。
だから時間を奪う人と絶対に関わってはいけません。
職場に自分の時間を平気で奪ってくるような人ばかりなら、逃げ出したほうがいいと思います