
やるべきことがあるんだけど、できない。ずっと先延ばしにして後から焦って大変になる。これってどうすればいいんだ

本記事の内容
- 解決策は、やりたいことを見つけること
- やるべきことをやるために、どうすればいいか


この記事を書いてる人

さるたろ(@ptsarutaro)
【解決】やるべきことができない理由【どっちでもいいからです】
やるべきことがある。でも、できずにズルズル時が経ち、後で大惨事…。
なぜやるべきことが出来ないのだろう…。僕も先送りにする名人でした。

どっちでもいいので、めんどくさいことがあればやりませんよね。
人間、せざるを得ない状況にならないと、やらないってことです。
関連記事自分を成長させるために必要なもの【逃げられない環境です】
やるべきことができない原因→嫌いなものが含まれるから
なぜ、やるべきことができないのでしょうか…。
やるべきことの意味を理解することで原因がハッキリします。
やるべきことってどんなこと?
- やるべきこと
- やりたいこと
- やらないといけないこと
こんな風に、やるべきこと以外に、やりたいこと、やらないといけないことがあります。
それぞれ、どんなものでしょう
- やるべきこと→自分が決めた大きな目的のためにやること
- やりたいこと→好きなことや興味があることのためにやること
- やらないといけない→外部から強制された逃げられないもの
やるべきことの意味は、自分が成し遂げたいと思う目的のためにやるもので、好きや嫌いは関係ない。

要は志望校に合格するんだと決めたら、それを成し遂げるために、
一方、やりたいことは好きなことしかありません。嫌いで苦手なものは含まれてません。
整理すると下の様になります
こんな感じで、やるべきことは自分の意思で決めているものなので、やってもやらなくてもどっちでもいいんです。
さらに嫌いなものも含まれているから厄介です
- 目的のために自分の意思で決めたもの
- 自分の意思なので、やるやらないは自由
- 嫌いで苦手なものを含んでいる
やるべきことができない原因は、嫌いなものを含んでいるし、やるやらないは自分の自由だからです。
やるべきことは、一番大切
やるべきことは、自分が目的を成し遂げるために自分の意思で決めたものです
- 目的のために、挑戦する
- 目的のために、勉強する
- 目的のために、運動する
自分の目的のためにやることなので、やるべきことは自分にとって一番大切なものです。
やりたいことに逃げるから、やるべきことができない
やりたいことは自分の感情と関係があります。よって好きなものしかない。
好きなものだから、困ることはないと思います。
- 遊びたい
- ゲームしたい
- パチンコ行きたい
これを選択するのに努力はいらないと思います。好きでやりたいことだから。
好きなことをやってるのに、なぜか後ろめたさが残ります
この辺の記事は下で詳しく解説してます
関連記事満たされない気持ちを解消する方法【 もやもや のメカニズム紹介】
やるべきことができない→解決策
やるべきことを、やるためにどうすればいいか…。
やるべきことは嫌いなものが含まれてたりするので、やりたくない気持ちが強くなります
まずは、整理する
- やるべきことは何?
- やりたいことは何?
- やらないといけないことは何?
整理しないとごっちゃになっています。
明確にしてないと、やりたいことを優先にやっちゃいます。
ここで大切なことは、やらないといけないことです。
よって優先順位は
- やらないといけないこと
- やるべきこと
- やりたいこと
こうなります。やらないといけないことは他人と関係があるので、何があっても優先です。
優先順位の考え方は下記を参考にしてみてください
関連記事なぜ優先順位がつけられないのか【原因&対策 / 詳しく解説】
やりたいことの前に、やるべきことをやる
やりたいことを優先してやるから、バランスが崩れます
- やりたいことが後になるので、焦る
- やりべきことをやってないから、後ろめたい
こんな感じで、やりたいことをやっている裏側で僕達は心を痛めています。
優先順位のまま、行動することを心掛けてみる
- やらないといけないことをやって
- やるべきことをやって
- やりたいことをやる
この順番でやると自分に決めておく。
やりたいことをやる為に、やると決めたら嫌なことでもやれるようになります。
やりたいことを、健全にすることも大切
やりたいことって何でしょう。
- 旅行にいきたい
- 買い物いきたい
- パチンコ行きたい
ぱっと見て健全ではないものって、パチンコですね。
そもそもやりたいことの見直しは必要です。
僕は昔、ギャンブルでえらい目にあったので、やりたいことを健全にすることって凄く大切です。
この辺りの解決方法については、下記の本にてかなり詳しく、わかり易く書かれています。
この本は人生にとって凄く大切なことが書かれているので、おすすめです
やるべきことができない:まとめ
やるべきことは、自分の人生にとって最も大切なものだと思います。
自分で「やるべき」と決めているものから逃げると、ずっと後ろめたい気持ちが残ります。
人間は弱いので、上手にやることが必要です。
やりたいことは出来るだけ健全なものにすることも、重要なことです。