転職して新しい職場に就職したんだけど、なんか馴染めない。どうしたらいいんでしょう。解決策があれば教えてください
本記事の内容
- 転職して職場に馴染めない理由
- 事例を元に解説します
- 職場に馴染むために必要なこと
転職した職場に上手く馴染めない【昔の会社から抜け出せてないから】
転職した職場に、どうしても馴染めない…。その理由は昔の会社から抜け出せてないからです。
新しい会社には、その会社の空気があります
- 社風
- 勤務している人達の価値観
- ルール
会社そのものにも意識があって、生きています。会社それぞれの空気感(社風)があって、
勤務している人達の価値観もなんとなく似てきます。そしてルールも会社ならではのものが存在します。
会社そのものが、僕たちに合わせることなんてあり得ません。
自分が柔軟性を発揮して合わせるしかありません。
自分中心に世界が回ることはなくて、世界に自分が適応していく術を身につけないと、
一生、どこにも適応できない人間になっちゃうので、大切なのは柔軟性です。
いろいろ不満だから転職しても、永遠に満足することはありません
関連記事人事評価が不満だ。退職したい【それ、どこいっても一緒です】
転職した職場に馴染めない理由は、昔の会社と同一化しているからです。こんな感じ
昔の会社の感覚のまま、今の会社に入社しても馴染めるわけがありません。
僕も昔、この状態で転職して馴染むのに苦労したことがあります
僕は転職しても、昔の会社の感覚だったので、馴染めなかった
僕自身が経験したことです。昔僕はベンチャー企業に4年くらい勤務してました。
その時の環境は↓↓
- 平均年齢が若い。20代ばっかり
- 意思決定がはやい。スピード感がある
- アイディアが飛び交う会社
- 柔軟性があって、頑固な人が少ない
- フラットな組織で、上下関係がゆるい
- 若い人でもチャレンジできる
- イケイケドンドン
こんな環境で4年くらい勤務すると、その社風、価値観、ルールに染まります。
僕はこの雰囲気が凄く好きでしたし、この環境があったからこそ成長できました。
この会社で勤務した自分に誇りを持っていました。
そんな僕も色んな事情もあって、転職しました。転職したけど会社と同一化して転職しました
こんな感じでベンチャー企業と同一化して、中小企業に転職しました。
中小企業の特徴は、ベンチャーとは真逆です
- 平均年齢が高い。
- 意思決定が社長の都合になる
- 上司の顔色を伺うので、アイディアが出にくい
- 柔軟性がなく、頑固な人も多い
- フラットな組織ではなく、上下関係がちゃんとある
- 若い人でもチャレンジできるけど、表面だけ
- 保守的な文化がある
ベンチャーの社風と、中小企業の社風は全然違いました。
どちらの社風がいいとか悪いとかではなく、どちらも良い面、悪い面があります。
重要なのは中小企業の社風や価値観やルールに自分から適応する必要があります
昔の会社の感覚のまま転職すると必ず失敗する
ここ凄く大切です。昔の会社の感覚のまま転職すること↓↓
こうですね。僕はベンチャー企業に同一化して転職しました。
つまりは、こういうことです↓↓↓
自分が転職しているつもりでしたが、僕の場合はベンチャー企業が転職してました
ベンチャー企業が中小企業に転職しているので、馴染むわけがないですよね。
- 古臭いルールが多いな
- 意思決定がいちいち遅いな
- 新しいことを取り入れない、頑固な人多いな
- 会議がアイディア議論じゃなく、報告ばかりだな
- →→馴染めないな…。
ベンチャー企業として転職しているので、いちいち疑問が浮かびました。
中小企業で頑張って働いている人達のことを曲がった目線で見ていたので、
転職先の会社は悪くありません馴染まない自分が悪い
転職先は、昔から社風を作って、価値観を築いてきて、ルールも作ってきました。
ベンチャー企業のルールを振りかざしたり、価値観を強要したり、社風を変えようとするのは大きな間違いです。
今までは、今までで、今その環境に適応することが大切なんだと気がづきました
転職して職場に馴染むためには、ありのままの自分で接する
マジで大切なのは、ありのままの自分として転職することです。
転職する時は、実績や自分の武器をPRするでしょう。それは凄く大切です。
何度も言いますが、馴染めないのではなく馴染まないといけません。
なんでもそうですが、結婚だって相手に合わせることも必要だし、お客さんにも合わせることは必要です。
自分が全て正しいではなく、まずは相手に合わせてみる←凄く大切です。
今までの実績や経験なんて、一度捨てましょう。過去の栄光とかホント意味ないです
関連記事仕事ができる人の考え方【過去の栄光にいつまでも頼ると失敗する】
新しい会社に馴染むことが先です何かするのは、その後です
過去の会社の感覚のまま、入社すると馴染めるわけがありません。
一度、過去の会社から抜け出して、フラットな気持ちで入社すること。
どんなに変だなと思っても新しい会社の社風、価値観、ルールに適応することだけ考える。半年くらいはかかるでしょう
会社の雰囲気が悪いとか、価値観が古いとか、ルールが変だとか言うのではなくて、
その会社が正しいと思っていることに、まずは適応することだけ意識して勤務することが大切です。
馴染んでから、昔の経験を活かせばいい
ベンチャー企業は過去の会社です。いくらいいルールでも、今の会社に適応させるのは、エゴです。
ベンチャーの記憶から離れて、フラットな自分で入社して今の会社にしっかり適応すること。
しっかり自分が馴染んだうえで、昔の会社のルールを適応すると、
中小企業にとってベンチャーの新しいルールが未来に向けて必要なことも多々あります。
多くの人は馴染めないの一言で片付けてしまいますが、馴染めないのは自分が悪いだけなんです
一度昔の自分から抜け出して考えてみることを、おすすめしたいです
転職した職場に馴染めない理由→まとめ
馴染めないではなく、馴染まないといけないんです。どんな環境でもまずは柔軟性を持って馴染んでいく努力は決して無駄にはなりません。
柔軟性を持つためは、過去勤務していた会社から抜け出す必要があります
馴染めなくて苦しんでいるのであれば、今の会社は悪いわけではないので一度馴染む努力をすることが必要です
自分の強みを発見!!(無料)
800万人が利用する リクナビNEXT が提供している自分の強みを診断してくれる有益ツールです。こんな感じです↓
無料なのにしっかり分析してくれ、後の就活にも使えるし、企業のエントリー時に使えるのでかなり役立ちます。3分ほどで登録をすると無料で利用できます
登録手順がわからない方は→コチラ
今は転職する気はない、ども将来どうなるかわからない…。という方には転職サイトがおすすめ。
自分のペースで求人を探せて、電話とか掛かってきません。
日本最大級の全国対応の求人サイト。職務経歴を記入するだけで企業からオファーがもらえます! 無料で強み診断も受けれます!
ハイクラスに特化した求人サイトで企業やヘッドハンターから「スカウト」が届く優良サイトです。急激に伸びているサイトです。
担当者に非公開の求人など紹介してもらいたいし、面接→入社までサポートを希望する方は転職エージェントがおすすめ
利用は完全無料です
- 最大手→リクルートエージェント
- 20代専門→マイナビジョブ20's
- 30代なら→パソナキャリア
- ITエンジニア→レバテックキャリア
- 強み診断→グッドポイント診断
- 年収診断→ミイダス