
私、自分には何もないと思ってます。頭は良くないですし、能力もありません。何もないから自信もありません。どうしたらいいでしょう。

本記事で学べること
- 自分は何もない→それは間違いです
- 何を見ているかが大切で、自分の中には沢山あるよ


自分は何もない←間違いです【あるのに気づいてないだけ】
自分には何もない。だから何もできない。面白くない。
凄く解ります。僕も30代になるまで自分には何もないと思っていました。
僕たちは勝手に自分をマイナスして生きてます。
- 自分の知識なんてヘボだし
- スキルだって、上がいるし
- 俺には何もない
こんな感じで、自分の知識やスキルに関しても勝手に使えないと判断して
結果的に俺には何もないという結論をだしてしまいます。
勝手に自分をマイナスしてた
僕は勝手に世間と自分を照らし合わせて
世の中をしっかり見えてもないのに、全く行動も挑戦もしてないのに、
自分の能力なんて必要ないと判断をしていたんです。

自分にはいい部分が沢山あるのに、見ようとしてなくて、あっても必要ないと勘違いしてました

- 自分はたくさん持っている
- 自分のスキルや知識を必要としている人もいます
自分にしかできないことは無限にあるし、それを必要としてくれる人もいます
関連記事自分にしかできないことって何?【乗り越えてきたもの全てです】
自分には何もないと感じる原因:ないもの探しの名人だから
なぜ自分は何もないと感じるんでしょう。その原因について解説していきます。
無い物を探しまくって、何もないって感じているだけなんです。
僕が20代のころは、常に無い物を探してました。たぶん無意識なんです
- 知識がない(バカだと思ってました)
- スキルがない(何もできない)
- お金がない(常に貧乏)
- 友達がいない
- 良い服とか持ってない(ダサい)
こんな感じで無い、無い、無い、無いでした。
無い物を探す名人と化していたので、無い物が直ぐに見つかりました
なぜ無い物を探す名人なの?
昔から僕たちは夢や目標を持つことを大切にしてました。
大きな夢を持とう。明確な目標を立てよう。こんな感じで生きてきました。
さてここで質問です。どうやって夢や目標を描きますか?
- 豪邸を建てたい
- 大金持ちになりたい
- 高級車が欲しい
こんな風に豪邸を建てたい。お金が欲しい。高級車が欲しいという夢や目標を立てた理由を考えてみてください。
- なぜ豪邸を建てたいのか
- なぜお金が欲しいのか
- なぜ高級車が欲しいのか
なぜなんでしょう? なぜその目標をもったんでしょう。
- 豪邸を建てたい←今が小さい家だから
- お金が欲しい←今、お金がないから
- 高級車←今、軽四だから
夢や目標の裏側には、「今は持ってない実感」があります。
自分には無いという実感を持つことで、欲しいという夢や目標が生まれます。
- 無いという実感が先
- 欲しいという目標が後
夢や目標を持つということは、不足分を実感しないといけないんです。
自分は何もないから脱出。「あるもの探しをしよう」
自分は何もないと思う原因は、沢山の夢や目標を持つ癖がついてために、
裏側にある不足分を探す名人になってしまったんです。
不足分を探し続けた期間があまりにも長いので、錯覚を起こしやすくなっています
不足分ではなく、あるものを探す
自分の内と外で、「あるもの」焦点をあててみよう
- 明るい性格
- とびっきりの笑顔
- 話を聞いてくれる友達
- 〇〇に詳しい友達
- 一緒に頑張れる友達
- 家がある
- 自分の部屋
- 冷房が聞いてる部屋
- あたたかい家族
- 癒してくれるペット
- 背中を押してくれる妻の存在
- 丈夫な体がある
- 幸せに囲まれている生活
小さいこと、細かいこととか気にせず、あるものに目を向けてください。
あるものを、どうでもいいことだと捉えるのか「幸せなことだ」ととらえるのかは自分次第です
僕は30歳を超えたくらいから、自分にあるものが見えてきました。

自分にはたくさん幸せがあって気がついてないだけだったんです。
自分を必要としている人はいる
自分を必要としてしてくれる人は、必ずいます
笑顔を必要としている人は必ずいますし、
自分が経験してきたことを知りたい人は必ずいます。
僕はブログを書いていますが、はじめはこんな記事書いて読んでくれる人いるのか不安でした。
この記事に価値はあるのか不安でした。
それでも記事を書き続けていくと、たまに直接メールが来たりしました。
記事を読んで目が覚めました。記事が参考になりました。記事のおかげで救われました。
僕のブログなんて必要ないと思って不安でしたが、それを必要としている人はいました。
1人でも届けばいいと思います。自分は何もないではなく、沢山持っているし、
それを必要としている人は、絶対にいる!
関連記事自分の長所がわからない。だから面接が不安【解決します】
面接完全対策記事は↓
-
【必勝】面接に受かるコツを、まとめました【15記事で解説】
続きを見る
自分は何もない←間違いです:まとめ
僕たちは知らないうちに勘違いをして生きているんです。無い物を探して、欲しいと願う。実は身近に幸せがあるのに気づけない。

普段から小さいことでも、身近にある幸せを探していると心が温かくなってきますね。