
自分にしかできないことが見つかりません。私は特に能力もないし、世界には凄い人が沢山います。何かをしようとしても私なんて…。と思ってしまいます。どうしたらいいでしょう

本記事の内容
- 自分にしかできないこととは何か
- 自分にしかできないことはあるので、やってみる


もくじ[非表示]
自分にしかできないことって何?【乗り越えてきたもの全てです】
自分にしかできないことを見つけるためには、今まで自分が生きてきた過去の体験を振り返る必要があります。
自分にしかできないことは、考え方次第で無限に存在するってことです。
僕たちは、自分の乗り越えてきた体験が意味のないものだと決めつけてまっています
俺の経験なんて何の役にもたたないと思っていると、何もできなくなります
乗り越えてきた経験は、自分にしかないものだから全てに意味があると思ってあげることが必要です。
関連記事前に進むために必要なこと【マイナスな体験を燃料にする】
自分にしかできないこと=過去の乗り越えた自分を認めること
乗り越えてきたことは特に大切な経験です。
どんな小さなことでも、自分にとっての壁を乗り越えたのは事実です。
僕は自分の経験を否定してきていました。
- 新卒の時、アポの電話を出来るようになった
- 会議の議事録を書くのが苦手から得意になった
- 人前で話すのが苦手から得意になった
こんな風に小さいことだけど僕には乗り越えてきた経験があります。
この経験に価値を与えるのも、与えないのも自分次第だと思います。ちなみに僕は否定してました。
自分の経験を否定すると、乗り越えた経験に価値がなくなります。
- アポの電話なんて誰だってできるよな
- 議事録くらいかけて当たり前だしな
- プレゼンが得意な人は沢山いるしな
こんな風に乗り越えてきた経験を認めてあげないと、経験に価値がなくなってしまいます。
僕が乗り越えてきた経験なんて、誰も必要としていない→だから自分にしかできないことなんてないと思ってました。
自分が乗り越えてきた経験を必要としてくれる人はいます
自分の経験なんて何の役にも立たないと過去の経験を勝手に否定していますね。
自分の経験を必要としている人は必ずいます。それに気が付ついてないだけです。

30代になると後輩もできたり、違う業界や職種の人と付き合いが広がりました。
その時に僕は自分が乗り越えた経験を元にアドバイスをしてあげました。
その人は凄く喜んでくれて、目の前が晴れたようなスッキリした表情を浮かべて「助かったわぁ」と一言。

僕が乗り越えてきた経験には意味があったと思いました。
自分が必要ないと決めつけていたけど、それを必要としている人は必ずいる。
関連記事自分の人生を生きる方法【ヒント→とにかく他人に時間と労力を使う】
自分の経験はすべて大切なもの無駄なことは1つだってない
僕自身が自分の経験を否定して、フタをしていましたが、
悩んでいる人と出会って、自分の経験を活かすことができました
乗り越えてきた経験に大きいも小さいもない。
僕が今まで乗り越えてきた経験全てが必要なことだったし、価値があるものだと思うと愛おしい気持ちになりました。
- いろんな人を助けてあげられるかも
- 自分の経験だからこそ、自信をもって助けてあげられる
自分の経験を認めてあげられるようになりました。認めてあげると誰かのために行動したいと思いました。
自分にしかできないこと、それは強みです。
あなたにはどんな強みがあるか、無料診断ツールがあります。簡単にできますのでやってみてください
自分の強みを診断してくれる無料ツール
「 グッドポイント診断
」は「
リクナビNEXT
」が提供している自分の強みを診断してくれる有益ツールです。
ちなみに僕の診断結果です↓ かなり当たってました。
1~2分程度で無料登録できるのでやってみてください。ぶっちゃけデメリットは診断テストに15分程度かかるくらいです
登録したらいろんな求人を見れるようになるので、登録だけしておきましょう
グッドポイント診断
を受けてみる
自分にしかできないことを、誰かと比較するのはやめよう
自分が乗り越えた経験を必要としている人は沢山いる。だから僕の経験には意味がある。自分にしかできないことは無限にある。
たしかに乗り越えた経験を必要としている人はいる。
でも自分ではなくて、もっと凄い人が助けてあげたほうがいいに決まっている。

僕は企業の採用をお手伝いする仕事をしていて、採用とは何か、どうしたら採用できるかなどお伝えする機会があります
周りを見渡すと僕より凄い人なんてゴロゴロいます。
- 有名な人
- 凄い資格をいっぱいもってる人
- 実績が沢山ある人
- 本を出版している人
同じ採用の悩みを抱えている企業に対して、僕がお手伝いするよりも、
有名で、資格もあって、実績がすごい人がお手伝いしたほうがいいにきまっている…。
乗り越えてきたことは事実です同じ人間だから無名だって関係ない
何事もそうですが、誰かと比較することで不幸になります。
乗り越えてきた事実に、有名も凡人もない。
例えば全く同じ言葉、「日常が大切だ」とか言うのであれば、圧倒的に有名人のほうが上に決まってます
言葉ではなく、伝える内容やストーリーはそれぞれにあります

有名人じゃない僕だからこそ伝えられる角度があります。格好つけないでありのまま素直に伝えること。
その角度は、逆に有名人には出すことができないものです。だから価値がある。
誰かと比較して自分の経験を否定するなんて、無意味だと思いました。
下記記事もぜひ
-
【必勝】面接に受かるコツを、まとめました【15記事で解説】
続きを見る
自分にしかできないこと:まとめ
全ての人が必要だし、全ての人の経験に価値がある。
自分にしかできないことは、自分の中に眠っていますし、それを必要としている人は沢山いる。
どうせ俺なんて…と諦めかけてるのであれば、必要としている場所があるので、行動してみましょう
下記、おすすめの転職サポート会社を載せておきます。どれも完全無料で利用できるので早いうちから行動しておこう!
タブを押すと変わります
会社名 | 特徴 | 記事 |
| 全世代OK、転職者の8割以上が利用する業界最大手のサイト。 | 詳細 |
| 全世代OK、求人数業界トップクラス、直接応募が可能なサイト。 | 詳細 |
マイナビジョブ20's | 20代専門、大手マイナビが運営、人事部とのパイプが強いエージェント | 詳細 |
ウズキャリ | 20代専門、内定率86%以上、入社後の定着率93%以上、ブラック企業排除のエージェント | 詳細 |
ハタラクティブ | 20代専門、支援実績6万人以上、就職成功率80.4%、未経験OKの求人多数のエージェント | 詳細 |
| リクルートキャリアが運営、100%取材済み企業を紹介、履歴書で落とされることがないエージェント | 詳細 |
強み診断 | 自己分析ツール 無料診断(自分の強み診断) | 詳細 |
会社名 | 特徴 | 記事 |
| 全世代OK、転職者の8割以上が利用する業界最大手のサイト。 | 詳細 |
| 全世代OK、求人数業界トップクラス、直接応募が可能なサイト。 | 詳細 |
ビズリーチ | 高待遇の案件専門、スカウト中心、1,000万以上の求人多数。管理職、エグゼクティブ向けサイト | 詳細 |
| 利用者数、実績、求人数NO1の登録必須のエージェント | 詳細 |
マイナビエージェント ![]() | やや若手向きで、30代OK。大手マイナビが運営、非公開求人が圧倒的に多いエージェント | 詳細 |
| ハイクラス求人、女性案件も強い、金融系もあり、サポート充実、口コミが良いエージェント | 詳細 |
| ハイクラス求人、海外勤務、外資系など、エグゼクティブ系エージェント | 詳細 |
強み診断 | 自己分析ツール 無料診断(自分の強み診断) | 詳細 |
| 年収の相場を診断してくれるサービス | ‐ |
会社名 | 特徴 | 記事 |
| 案件数業界トップクラス、15年以上の実績ある企業が運営、選考企業平均6社と多いエージェント | 詳細 |
マイナビ IT AGENT ![]() | 大手マイナビが運営するIT特化型サービス、ベンチャー企業~大手企業まで幅広いエージェント | 詳細 |
| 年収500万以上の案件に特化したエージェント | 詳細 |
G-JOBエージェント | ゲーム業界に特化したエージェント | 詳細 |
テックキャンプ | ホリエモン絶賛のプログラミングスクール型、転職サービス。未経験から転職成功率99%。 | 詳細 |
テックアカデミー | 豊富なコースが選べるプログラミングスクール。比較的安く受講できる。1000名を超える現役エンジニアが講師 | 詳細 |
下記自己分析ツールがあるので自分を知るところからスタートしてみましょう!
自分の強みを発見!!(無料)
800万人が利用する「 リクナビNEXT
」が提供している自分の強みを診断してくれる有益ツールです。こんな感じです↓
無料なのにしっかり分析してくれ、後の就活にも使えるし、企業のエントリー時に使えるのでかなり役立ちます。
登録は凄く簡単で、しかも無料で利用できます
- メールアドレスを入力
- 送られてきたURLをクリック
- 名前、氏名、生年月日、パスワードを入力で完了
≫ グッドポイント診断
を無料で受ける
登録手順の解説記事は→コチラ