転職を考えている転職初心者の方も、ベテランの方も転職サイトの使い方のポイントをまとめました。
この記事を書いている僕は元、転職エージェント側で働いていました。何百人もの転職希望者の転職に関わってきました。
そんな僕だからお話できることもあると思いましたのでポイントをもとめます。
転職前の準備として、まずは診断テストを受けることがおすすめです
転職エージェントの使い方
転職エージェントを始めて利用する人は、いろんな不安もあると思います。
この記事ではそもそも転職エージェントとはどういうものなのか、使い方にポイントはあるのか、注意点は何なのかなど、わかりやすく紹介したいと思います。
最後まで見て頂くことで、自信を持って転職エージェントを利用できるようになります。
転職エージェントと転職サイトの違いから理解しよう
転職エージェントと転職サイトの違いは下記の通りです
- 転職サイト:自分で探す
- 転職エージェント:プロが探して紹介してくれる
転職サイトに登録すると、いろんな求人を見れます。気に入った求人があれば自分でエントリーをします。
転職エージェントとは、いわゆる紹介会社です。
担当者がしっかりついて、求人を紹介してくれたり、面接対策もしてくれたり、年収交渉や入社までサポートをしてくれる至れり尽くせりのサービスです。
- 転職エージェントも転職サイトも無料で利用できます
転職サイトや転職エージェントをしっかりまとめた記事がありますので、下記参考にしてください。
転職エージェントの担当者ってどんな人、頼って大丈夫なのか?
転職エージェントって怪しい。騙されるかもしれない。便利っぽいけど、お金取られるかもしれない。
自分一人で転職活動するより、ハッキリ言って安心です。
個人情報など厳しく管理されていますし、ライバル企業が多いのでサービス向上に努めてます。
転職が当たり前の時代になっていくと同時に転職エージェント会社が増えました。
下記、各部門でおすすめ1位の転職エージェントです。転職を検討しているなら、登録は必須です
分野別、代表サイト(完全無料)
- エンジニア転職 レバテックキャリア
- プログラミングスクール テックキャンプ
- 第二新卒 ハタラクティブ
- 20代の転職 マイナビジョブ20's
- 30代の転職 パソナキャリア
- ハイクラス転職 ビズリーチ
- 薬剤師の転職 →薬剤師の求人・転職なら「ファルマスタッフ」
- 看護師の転職 看護のお仕事
他にもブライダル、アパレル、工場など、あらゆる業界・業種などに合わせた転職エージェントがあります。
転職する前に自分の強みをしっておくと後々役に立ちますので、下記参考にしてください。
転職エージェントの人はなぜ親切なの? 使い方の前に知っておこう
なぜ人の転職活動に、そこまで親身になってくれるのだろうか…。
あなたがもし転職エージェントを利用して就職した場合、あたなが入社する予定の会社が、転職エージェントにお金を支払うという仕組みです。
正直、20年前とかならあったかもしれません。でもそんなやり方をしていて発展はありません。
健全にやらないと、この業界は潰れます。そこまで甘い業界ではありません。
必死に求職者のことを考えてるし、必死に求人情報や会社の雰囲気など入社した人からヒヤリングしています。
転職に悩んでいたり、人生に悩んでいる人にとって、転職エージェントの担当者は、心の支えとなるし、背中を押してくれる存在です。
実際に僕もエージェントを利用して転職をしましたが、凄く心強かったし、担当の方に感謝しています。
転職エージェントの担当にまかせっきりにするのではなく、自分はどうしたいのかをしっかり持つことです
転職を進められても、今ではないと思えば断ってOKです。違約金とかありません。
転職エージェントを使うメリットは信用度が高い企業案件が多いから
正直、企業側としては転職エージェントを頼るとコストがかかります。ハローワークなど無料で利用できますね。
- 紹介会社利用⇒有料(応募者が多い)
- ハローワーク⇒無料(応募者少ない)
ここがポイントです。紹介会社はお金が掛かるけど、沢山応募者が来ます。
沢山の人の中から良い人材を選ぶことができます。結果、良い人が採用されるので、会社の雰囲気も上がります。
お金をかけずに人を採用するなんて、今の時代かなり難しいです。
人材に投資する会社は、やっぱりいい会社です。僕も人事部の採用担当だったので理解できます。
人の採用にコストを掛けれる会社は、教育にもコストを掛けれる会社です
転職エージェントの使い方で注意すべきこと→自分を持ちましょう
結論:転職エージェントは利用したほうがいいです
理由は自分で情報を集めるのは困難だからです。時間もありませんし。
今まで転職エージェントを利用をして入社した人が沢山いるので、その人達からリアルな情報を入手しています。
情報を教えてくれて、色んな求職者の転職例などかなり具体的に教えてくれます。
あくまで第三者の立場の意見として心に留め、決断するのは自分です。流れることなく補助として転職エージェントを利用しましょう
転職エージェントの上手な使い方【実践編です】
転職エージェントに登録をしてからが実践になります。
企業に入社するまでの流れとポイントを具体的に説明します
こんな感じ↓↓
- エージェントに登録(完全無料)
- 電話かメールがきます
- その日か、後日に面談(希望条件)
- 求人を複数紹介される
- (応募する、しないを検討する)
- 面接の候補日がくる
- 面接する
- 内定する
- 給与の交渉を担当がしてくれる
- 給与提示がある
- (入社するしないを検討する)
- 入社日を調整してくれる
- 入社する
このような流れです。まずはお世話になる転職エージェントを見つけましょう。下記記事を参考にしてください
登録が済みましたら、転職エージェントの人から連絡がありますので、あとは導いてくれます。
基本的に何にも動かなくても自動で仕事を紹介してくれます。
転職エージェントに優良企業を紹介してもらう使い方
転職エージェントに登録すると。早いところだと1分くらいで電話がかかってきます。
時間があればその電話で面談をします。その電話面談で自分の希望条件を伝えます。
良い企業を紹介してもらったほうがいいですよね。その為に必要なことは
- 転職する意識がしっかりあることを伝える
逆に、こんな感じだと、企業を紹介してくれません
転職は悩んでいまして…。ただ情報が欲しいだけで登録しました。転職するかはわかりません。メールでとりあえず求人リストを送ってください。
とあやふやな回答や、電話の態度が悪いと紹介してくれません。
担当も人間です。転職が確実ではないと、適当な求人をメールか電話だけで済まされてしまうので注意!!
転職エージェントは成功報酬なので、担当者はマジで力になってくれる
転職を成功させて、入社する企業から報酬を受けることが担当の仕事です
ビジネスですから当たり前ですよね。転職の意思の有無によって提案してくる案件が全く違ってきます。
転職する意思を伝えて、良い求人を紹介してもらって、より良い人生歩んでいきましょう!
転職エージェントを使う前に自分の整理も大切です
一番大切なのは、転職理由と今後の自分について整理しておくことです
自分はどんな仕事が向いているのかなど、客観的に分析することからはじめてみましょう。下記記事を参考にしてください
- 給料や福利厚生がよくない
- 休日や残業など待遇がよくない
- 会社の将来性、安定性を感じない
まあ、予想通りっちゃあ予想通りですね。でもよく考えて見てください
まず自分は頑張ったのかが大切です
「環境」が自分に合わないくらい頑張る
さっきも言ったのですが、給与が低いから、思った仕事が出来ないから転職するのは逃げる方向です
- 自分が会社に合わない→✖
- 会社が自分に合わない→〇
自分が会社に合わないのは、わがままの可能性があります
頑張って会社に合わせる努力をしたか、ひたすら頑張って貢献してきたか。
もっと仕事のレベルをあげて自然に転職をする。これがベストですね。
今いる環境でベストを尽くした先に転職をする。ベストを尽くしてないのに転職すると繰り返すだけになります。
その後はガンガン転職サイトを利用したほうがいいと思います。
まとめ
転職エージェントを利用することに抵抗がある方もいらっしゃるかと思いますが、
今の時代、転職は当たり前ですし、転職エージェントを利用するのも当たり前となってきました。
正直利用するデメリットはないと思いますので、まずは自分にピッタリの転職エージェントを見つけてみましょう。
タブを押すと変わります
会社名 | 特徴 | 記事 |
リクナビNEXT | 全世代OK、転職者の8割以上が利用する業界最大手のサイト。 | 詳細 |
DODA | 全世代OK、求人数業界トップクラス、直接応募が可能なサイト。 | 詳細 |
マイナビジョブ20's | 20代専門、大手マイナビが運営、人事部とのパイプが強いエージェント | 詳細 |
ウズキャリ | 20代専門、内定率86%以上、入社後の定着率93%以上、ブラック企業排除のエージェント | 詳細 |
ハタラクティブ | 20代専門、支援実績6万人以上、就職成功率80.4%、未経験OKの求人多数のエージェント | 詳細 |
就職Shop | リクルートキャリアが運営、100%取材済み企業を紹介、履歴書で落とされることがないエージェント | 詳細 |
グッドポイント診断 強み診断 | 自己分析ツール 無料診断(自分の強み診断) | 詳細 |
会社名 | 特徴 | 記事 |
リクナビNEXT | 全世代OK、転職者の8割以上が利用する業界最大手のサイト。 | 詳細 |
DODA | 全世代OK、求人数業界トップクラス、直接応募が可能なサイト。 | 詳細 |
ビズリーチ | 高待遇の案件専門、スカウト中心、1,000万以上の求人多数。管理職、エグゼクティブ向けサイト | 詳細 |
リクルートエージェント<PR> | 利用者数、実績、求人数NO1の登録必須のエージェント | 詳細 |
マイナビエージェント | やや若手向きで、30代OK。大手マイナビが運営、非公開求人が圧倒的に多いエージェント | 詳細 |
パソナキャリア | ハイクラス求人、女性案件も強い、金融系もあり、サポート充実、口コミが良いエージェント | 詳細 |
JAC Recruitment | ハイクラス求人、海外勤務、外資系など、エグゼクティブ系エージェント | 詳細 |
グッドポイント診断 強み診断 | 自己分析ツール 無料診断(自分の強み診断) | 詳細 |
ミイダス | 年収の相場を診断してくれるサービス | ‐ |
会社名 | 特徴 | 記事 |
レバテックキャリア | 案件数業界トップクラス、15年以上の実績ある企業が運営、選考企業平均6社と多いエージェント | 詳細 |
マイナビ IT AGENT | 大手マイナビが運営するIT特化型サービス、ベンチャー企業~大手企業まで幅広いエージェント | 詳細 |
TechClips | 年収500万以上の案件に特化したエージェント | 詳細 |
G-JOBエージェント | ゲーム業界に特化したエージェント | 詳細 |
テックキャンプ | ホリエモン絶賛のプログラミングスクール型、転職サービス。未経験から転職成功率99%。 | 詳細 |
テックアカデミー | 豊富なコースが選べるプログラミングスクール。比較的安く受講できる。1000名を超える現役エンジニアが講師 | 詳細 |
おすすめ自己分析ツール
「 リクナビNEXT 」が提供している強みを診断できる無料ツールがあります。
「 グッドポイント診断 」という診断ツールです。
「 リクナビNEXT 」に登録しておけば強み診断が受けれますし、さらに特典があります。
完全無料の特典
- 全国の求人が見放題
- 登録しておけば企業からスカウトがもらえる
- 自分のペースで就活に利用できる
- 強み診断が無料で受けれる
まずはリクナビNEXTに登録しておきましょう。正直デメリットは0で、今後かなり役に立ちます
登録手順がわからない方は、下記記事を参考にしてください