
毎日、毎日、面白くないんだよ。息抜きに遊びに行ってもなんかモヤモヤするしよ。面白くない。どうにかしてくれ

本記事の内容
- 面白くない←原因の解説
- どうすれば面白くなってくるのか


この記事を書いてる人

さるたろ(@ptsarutaro)
【解決】毎日、面白くない 【抜け出すコツを紹介します】
毎日、毎日、面白くない。ずっと同じことの繰り返しだし。休日に遊びに行っても、また面白くない毎日が始まる。

面白くないを、面白いに変換させることは難しいけど、少なくとも面白くないを解消することは出来るはずです。
その為にはまず、なぜ面白くない感情が生まれるのか。その原因を明確にして、どうしたらいいのか解説します
なぜ毎日が面白くないと感じるの? その原因とは
原因を解説します。まず面白くないという感情は負の感情ですよね。
- 面白くない
- モヤモヤする
- なんか嫌だな…。
こんな言葉が浮かんできます。負の感情でいっぱいになっていることが原因です。

負の感情は、挑戦したい自分と、挑戦したくない自分の間にある感情です。
したいけど、したくない。動けない状態です。心が立ち止まっている時に負の感情になります。
負の感情がいっぱいになると、嫌なことが続けて起こるような錯覚を起こします。
この辺りに関しては下記記事で詳しく解説しています
関連記事なぜ、嫌なことが続くの?【嫌なことを必死で考えてるから
断ち切ることで、なぜ負の感情に襲われるのでしょう…。
本能の影響で、2人の自分が同時に存在する
僕の事例を元にしたほうが、わかり易いと思うので紹介します。
僕はある挑戦のために、企画を立てて企業に売り込みに行こうと思いました。
新しいことは未知のこと、未知なことは、解らないことです。本能は解らないことが嫌いです。解らないと危険だからです。
新企画を企業に持っていって、絶賛される新しいワクワクした世界→やりたい
こんな風に、挑戦したい裏側には、挑戦させたくない気持ちが出てくることになります。

あらゆる方法で、挑戦を止めようとします
挑戦して失敗したら、自分が傷ついてしまうかもしれない。そこで本能はあらゆる方法で阻止しようとします。
挑戦できないようにしてきます
色んな理由をつけてきて、挑戦する気力を失わせます。
- 溜まってる仕事があるしな…。
- これ以上、仕事増やすとプライベートがなくなる
- やり始めたら最後、やり続けないといけないし…。

こんな感じで挑戦できなくなる。この状態を図にします↓↓
挑戦しよう→やめとけ→あらゆる理由を持ちだされる→やめとこっかな。
結局、今までの日常を継続することになるだけで=前に進まないし、何も動いてないです
打破するには物事を前に進めることなんですけど、難しい。
僕たちは、何かをやろうと思った時、その裏側にある止めたい気持ちが、アレコレ言い訳を持ち出してくる。
言い訳を持ち出されると、前に進むことが難しい
僕もこれで、挑戦しようと思っても前に進めませんでした。

毎日が面白くない→解決策は止めてるものに全力になる
前に進むことを考えても、なかなか難しいです。
後ろから引っ張ってくるものを突っぱねて前に進める人は、進むだけで面白くない毎日から解放されると思います。
前に進めない人は、
僕の場合は、
こんな状況です。だから僕は前に進めませんでした。
赤枠の部分が、前に進めさせない言い訳です。
この言い訳の部分に向き合うことです。
向き合うことで、動きがでます。一番ダメなのはとどまることです。


ポイントは朝の早い時間で、処理する
溜まっている仕事や、やらないといけない仕事を後回しにせずに、朝1番で処理することがポイントです
僕は2000文字~3000文字のブログ記事を、ここ2ヶ月間毎日欠かさず書いてます。

これが僕を止めてる言い訳なので、この仕事を朝6時30分に目覚めたら直ぐ取り掛かります。
メール見たり、SNS見たり、ネット見たりは一切せずに、
朝起きたら何も見ずに、何も考えずに、そのまま机に座ってPC立ち上げて、書き始めます。
大変な仕事を朝処理することで→自信と時間が生まれる
嫌だな、めんどくさいな、大変な仕事だなって思う仕事を、
朝の早い段階で処理できたら、物凄い気持ちがいいです。「俺、やったな」って気持ちになります。
嫌だなってことをやり続けると、不思議と自分をコントロールでけるようになります。下記記事で詳しく解説しています
関連記事自分をコントロールできない方へ【ちょっと改善できた僕のやり方】
嫌で、大変な仕事を、眠いのに朝起きて、達成した→→→これだけで凄い自信がつきます

朝処理をすることで、自信と時間を生み出すことができます
自信と時間を使って、挑戦したいことに挑戦する
挑戦できないように、本能が言い訳を持ち出してくるので。
それに向き合って朝一番に処理を続けていると、自信と時間が生まれます。
毎日、仕事を処理していると止める要素もないし、しかも自信が付いてるので進みやすいんです
挑戦することで、大きな変化があります。そして前に進む感覚があります。
まとめですどんどん挑戦しよう
行動はすべてを変えてくれます。
どんどん挑戦していきましょう